2007-02-01から1ヶ月間の記事一覧

2007年予定

スゴイ情報でてきたよー。 2007年前半 ・Apollo Labs公開 ・Flex3(Moxie)Labs公開 ・CS3リリース 2007年後半 ・Apollo 1.0 リリース ・Flex3 リリース ・新製品:Flashスタンドアロンプレーヤー(Philo) ・新FMS 勝手な予想なんですが、Philoってハードウ…

ドキュメント情報

リンク集です。英語だけだし・・・。 Flex and AS 3.0 Updated Resources List http://renaun.com/blog/2007/02/17/185/

iPodでCaptivate

モバイルラーニングできあがりぃ〜♪ Mobile learning: Adobe Captivate content on video iPods http://www.adobe.com/devnet/captivate/articles/ipod.html

GoogleApps+Apollo=Office

僕の頭の中でアプリケーションに対する概念が変わってきています。 マイクロソフト、気をつけて――後ろにグーグルが http://www.atmarkit.co.jp/news/200702/27/eweek.html

Struts2出てるね

さて原点に戻って勉強しようかな。 個人的にうれしのは、POJO forms 、POJO Actionsかな。 FlexとHTMLがごちゃまぜサイトの開発には良いかも? Apache Struts 2 http://struts.apache.org/2.0.6/index.html

カスタムイベントの投げ方

Flexの勘所はイベントドリブンなプログラミング。 これマスターするといろんなことができます。 Event-driven programming in Flex with Custom Events http://flexblog.faratasystems.com/?p=170

FlexBuilder用プラグイン

Antファイル作成、Log設定、DAO生成などあります。 A bunch of Flex Builder plugins is almost ready http://flexblog.faratasystems.com/?p=148

flexbox

Flexに関するコンポーネントのリンク集です。 flexbox http://flexbox.mrinalwadhwa.com/

ビデオマッシュアップ

あー、やっぱりみんなやっているのね・・・(汗)。 好きなアーティストの曲を自分なりにアレンジして、 公開できたらいいかもね。 eyespot http://www.eyespot.com/ jumpcut http://www.jumpcut.com/ Brightcove Launching AfterMix - Pulls Ahead of YouTu…

2007年の製品トレンド

技術よりも 「ライフスタイル」 「エモーショナル」 「エクスペリエンス」 だそうです。 確かに最近テレビを買うときに機能よりも部屋に合うか考えていたかも。 技術力はあって当たり前ってことでしょう。 ソニー、2007年の製品トレンドは個人のカスタマイズ…

Cairngormでポップアップ

ObserveValueってタグで変化を通知してcreatePopup。 Creating a Popup in a Cairngorm Architecture http://weblogs.macromedia.com/auhlmann/archives/2007/02/creating_a_popu.cfm#more

バインディングTIPS

タグ使えます。 こういった仕組みは今までのWEBアプリの画面開発の常識を変えてしまうインパクトです。 驚きの連続で驚かなくなってきた(汗)。 Data Binding Tip http://weblogs.macromedia.com/pent/archives/2007/02/data_binding_ti.cfm

セルごとの背景色を変える

よく使います。 Coloring the Background of Cells http://weblogs.macromedia.com/pent/archives/2007/02/coloring_the_ba.cfm

イベント投げ

チュートリアルです。 Flex Tutorial : Dispatching Events http://polygeek.com/293_adobeflash/flex-tutorial_flex-tutorial-dispatching-events

CSSでフォント指定

あらカンタン。動的にもOKかな。 最初は標準フォントで後から差分でロードと。 Embeding Fonts using CSS in Flex 2 http://merhl.com/?p=4

オンラインビデオ編集

これいい。やりたい。 Photobucket Debuts New Video Remixer http://blog.wired.com/monkeybites/2007/02/photobucket_deb.html

Smalltalkが動く

なんだかすごいと思うんですが・・・。 Smalltalkを移植した模様。 First Flash Animation http://vistasmalltalk.wordpress.com/2007/02/23/first-flash-animations/ Open Vista Smalltalk in Flash 9.0 http://vistascript.net/vistascript/docuwiki/doku.…

VistaガジェットにFlex

野球中継とかミニテレビが作れるのでは。 仕事に集中できないね。 Flex application in Windows Vista sidebar http://theflexblog.com/?p=11

コーディングガイドライン

良い例と悪い例を書いてくれています。 PDFダウンロードできるので参考にしてみては? Adobe Flex Coding Guidelines (English version) http://blog.dclick.com.br/2007/02/13/adobe_flex_coding_guidelines_english/

Apollo本

もうAmazonで予約できるみたい。早すぎ! Apollo for Adobe Flex Developers Pocket Guide http://casario.blogs.com/mmworld/2007/02/first_book_on_a.html http://www.amazon.com/Apollo-Adobe-Developers-Pocket-Guide/dp/0596513917/

お手軽ページング

データは全て持ってきているみたい。 んで、ローカルで切り出して表示。 Flex DataGrid Paging Example with Source http://gurufaction.blogspot.com/2007/02/flex-datagrid-paging-example-with.html

全部載せ

Flex + FDS + FMS + Bikes + GPSで面白いアプリができてます。 GPS使いたいなぁ・・・。 Flex + FDS + FMS + Bikes + GPS = Mega Cool Flex App http://www.forta.com/blog/index.cfm/2007/2/19/AmgenTourOfCalifornia

Drag&Dropの章ドキュメント更新

サンプルコードも更新されています。 Flex 2 Drag & Drop Chapter rewrite for the Flex 2's Developer Guidehttp://casario.blogs.com/mmworld/2007/02/flex_2_drag_dro.html

次のFDS

次のバージョンのFDSで以下の機能が追加される? ・新しいFlexSDKにクライアントサイドのWebServiceライブラリを含む。 ・RIAのためのサーバーサイドPDF生成 ・DataServiceの宛て先をランタイムに設定 ・WSRPポータルのサポート(ポートレット?) ・リアル…

RIAユーザビリティ

世の中のほかのアプリを参考にしようってことで、リンク集です。 Flex RIA usability http://www.dgrigg.com/post.cfm/12/15/2006/Flex-RIA-usability

オンラインミュージック市場

ApolloとFlashで変わるんですよ!! たぶん。 Finetune - The next generation of online music with Apollo and Flash http://blogs.zdnet.com/Stewart/?p=249

東京マラソン

完走しました。 友人から誘われて軽い気持ちで応募したら、 誘った本人が外れて、オイラが当選・・・。 今年に入ってから仕事が忙しく ランニングなんて全然できずに、 デブサミの原稿のほうが10倍優先で、 何も準備ができませんでした。 そして前日、 小…

FxUGに登録しよう!

FxUG(フレックスユーザーズグループ)は、 Flexという技術に特化していますが、 基本的には技術者同士の交流を目的としたグループです。 たわむれたい方募集中。 FxUG http://www.fxug.net/ FxUG 新規登録はコチラ http://www.fxug.net/register.php Flex2…

Flex2勉強会(FxUG)第13回開催(2/22)

Flex User Group Japan(FxUG)の今年最初の勉強会が今日のデブサミ決まりました。\(^o^)/日にち:2007/02/22(一週間後) 場所:大崎(アドビシステムズ様) テーマ:サーバ連携(仮) 内容: DoltengでつくるS2Flex2アプリケーション(ひがさん) Webservice/HTTP…

疎結合コンポーネントの設計

疎結合(Loosely Coupled ) 密結合(Tightly Coupled ) Designing Loosely Coupled Flex 2 Components http://mxdj.sys-con.com/read/276919_1.htm