2008-03-01から1ヶ月間の記事一覧

ポップアップのエフェクト

こんなものもカスタマイズできるんですね。Customizing a PopUp Effect in Flex http://www.axelscript.com/2008/03/28/customizing-a-popup-effect-in-flex/

画像タイルでフィルタ

サクサク感がいいですね。 Using Flex 3, Filtering Data, and new TileList ItemsChangeEffect http://www.axelscript.com/2008/03/20/using-flex-3-filtering-data-and-new-tilelist-itemschangeeffect/

ツリーをドラッグ

これ欲しいってお客さんから言われそうですが、複雑の海へ落ちて行く可能性大・・・。 Using the Tree with Drag and Drop Functionality http://www.axelscript.com/2008/03/11/using-a-tree-with-drag-and-drop-from-a-grid/

ADCDD

AIR

そのまんまです。 Adobe Developer Connection Developer Desktop http://www.adobe.com/cfusion/exchange/index.cfm?event=extensionDetail&loc=en_us&extid=1427019

XHTMLを出す

リッチテキストエディタでXHTMLを出します。 CustomRichTextEditor with XHTML text http://www.axelscript.com/2008/03/24/customrichtexteditor-with-xhtml-text/

API検索

Flexエンジニアはブックマークせよ! Flex-Docs http://flex-docs.com/f/

カーソル画像

手のカーソルにしたり。 Flex : How to Display Hand Cursor on Components http://www.anujgakhar.com/2008/03/27/flex-how-to-display-hand-cursor-on-components/

サジェストと入力補助

よくあるやつね。 AutoSuggest Flex http://sherifabdou.com/?p=15

マスマティカみたいな

マトラボ?マスマティカ?みたいな。 Flash Tools for Developers: 3D Graphers in ActionScript 3 http://mathdl.maa.org/mathDL/3/?pa=content&sa=viewDocument&nodeId=1598&bodyId=1710

3Dモデリング

Papervision用のモデリングツール G-Nero A PV3D modeler | Preview Videos http://flashenabledblog.com/2008/03/27/g-nero-a-pv3d-modeler-preview-videos/#more-851

BlazeDSCodeReadingのメモ書き

みなさまBlaseDSCodeReadingお疲れ様でした。 ひがさんのトークを共有するためにホワイトボードに書きまくったのでPDFにして公開します。 スゲぇ汚い字ですが、復習するときに何かしらお役に立てればと・・・。 メモ書き http://www.fxug.net/archives/blaze…

Automationの資料

勉強会で使った資料を公開します。最近Acrobatを入れたので色々機能を付けてみた。印刷不可、コピー不可、文書暗号化などなど。中身はフツーですが・・・。 Flex3勉強会第39回で使ったAutomationAPIのドキュメント http://www.fxug.net/archives/study_mtg_3…

AIRとBlazeDSでリモーティング

AIR

一番簡単な例かと。 A Simple AIR-BlazeDS-Remoting Example http://www.brightworks.com/flex_ability/?p=74

アンチエイリアス

読み込んだ画像を動的にアンチエイリアスにするには Antialiasing dynamically loaded Images in Flex http://blog.3r1c.net/?p=98

Degrafaとグリッド

Degrafaでデータグリッド内をリッチにします。 Degrafa + Datagrids = Visual Display of Data http://www.insideria.com/2008/03/degrafa-datagrids-visual-displ.html

PhotoShop Express

早速登録してみた。Flexで作られていますよ。 Flexの可能性を使って感じてみよう♪ ADOBE PHOTOSHOP EXPRESS https://www.photoshop.com/express/joined.html

Automation API

Flex Automation APIは濃い(汗)。これの基盤はSystemManagerから呼ばれるMixinクラスでユーザーアクションをすべてフックしています。 このフックする仕組みを使ったのがイベント自動登録機能です。さて、Mixinで記述されば処理はいつ実行されるでしょうか…

Vistaルック

VistaのUIのように3Dな整列をします。 Flex Aero - 3D Vista look http://www.unic8.com/en/news/labs/flexaero-3d-vista-look.html

うにうにウィンドウ

そんな感じのウィンドウです Flex Windows - 3D windows as seen on VaryWell http://www.unic8.com/en/news/labs/flexangle-3d-windows-as-seen-on-varywell-2.html

連珠

AS3ってゲームのロジックを移植するの楽ですよね。 たぶん。 Renju, The Game http://actionscriptnotes.com/blog/2008/03/10/renju-the-game/

画像切り抜き

画像の一部を切り抜くことができます。 Flex Image Cropping Component http://blog.mediablur.com/2008/02/20/flex-image-cropping-component/

パネルの拡張

スキンの指定でパネルを拡張しています。 Enhanced Panel Skin for Flex http://blog.mediablur.com/2008/03/21/enhanced-panel-skin-for-flex/

アイドル状態

アイドル状態を管理するクラスです。 Flex IdleManager http://blog.3r1c.net/?p=97

カレンダーの期間をドラッグ

カレンダーで期間を選択するときに便利。でも月をまたぐ時はめんどうかな。 Drag-select a range on the date chooser http://shemesh.wordpress.com/2008/03/22/drag-select-a-range-on-the-date-chooser/

コンボボックスで検索

部分文字列で候補を出してくれます。 Flex Smart Combo (aka look ahead combo) http://blog.strikefish.com/blog/index.cfm/2008/3/21/Flex-Smart-Combo-aka-look-ahead-combo

掴んで引っ張る

オブジェクトをつかんで引っ張るライブラリです。 ObjectHandles http://www.rogue-development.com/objectHandles.html

OLAP

Flex3ではOLAPを作れる機能があります。 Creating OLAPCube in AS http://flexpearls.blogspot.com/2008/03/creating-olapcube-in-as.html Simple uses of OLAP http://flexpearls.blogspot.com/2008/03/simple-uses-of-olap.html

カード並べ

OpenFluxを使ったレイアウトの例です。 OpenFlux Example: Deck of Cards http://www.bobjim.com/2008/03/12/openflux-example-deck-of-cards/

YouTube API

AIRアプリを作ってくださいと言わんばかりの公開ですね。 動画内に広告映像埋め込む予定でしょう。 New YouTube API= Flex Apps To Manage YouTube Videos? http://www.swartzfager.org/blog/index.cfm/2008/3/12/New-YouTube-API-Flex-Apps-To-Manage-YouTu…

グリッドにフッター

いいねぇ。ちょっとしたUIに何日も掛けずにあるものを使うと。 Flex 3 DataGrid Footers http://blogs.adobe.com/aharui/2008/03/flex_3_datagrid_footers.html